三兎を追う者は一兎も、、7/11ISS日面通過@福井県丸岡町の迎撃失敗記録
本日7/11日12時02分のISS日面通過@福井県丸岡町の迎撃失敗記録です。唯一成功したと思った↓動画はピンボケ↓
(動画AVIデータからISSが写っているコマだけを静止画として切り取り、比較暗コンポジットした>明らかにピントがずれているため、膨大な動画キャプチャーから拾い出すのに手間取った)
↓通過部分の動画↓
↓ISS迎撃に使用した望遠鏡↓
今回は、(左)FC60屈折で動画撮影、(中央)125ED屈折で静止画高速連写、(右)高倍率ズームコンデジで動画撮影、と何と3つを狙ったのが行けなかった。
>(左)FC60屈折は撮影にこぎ着けたものの(上画像のように)ピント合わせを忘れていた。(中)125ED屈折はピント合わせをしっかりできたが、通過時刻を勘違いし、シャッター切るのを忘れていた。(右)高倍率ズームコンデジは通過時刻の勘違いで録れていなかった。
次回はリベンジしたいと思うが、2兎にするつもり(って、懲りてない..笑)
【データ】2015年7月11日12時02分30秒(MOV動画モード、プログラムオート露光)/オリンパスペンE-PM2(ISO200、露出オート)/BORG125ED屈折+1.4倍テレコンバーター(fl=1120mm)直焦点+金属薄膜フィルター/ロスマンディGM-8赤道儀で追尾@福井県丸岡町、竹田川右岸
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/29太陽Hα&可視光像(2023.01.29)
- 1/28太陽Hα&可視光像(2023.01.28)
- 1/23太陽Hα&可視光像(2023.01.23)
- 1/20太陽Hα&可視光像(2023.01.20)
- 1/19太陽Hα&可視光像(2023.01.19)
Comments