8/22夕ISS捕捉できず、月齢7.8@自宅
8/22,久しぶりに天気回復なれど雲が多かった。日没直後、油井飛行士搭乗中のISS国際宇宙ステーションが上空通過するということで待機したが、雲に阻まれ叶わなかった。南方向だけ晴れ間があり上弦間近の月が見えていた。↓月齢7.8↓
↑雲が多くピント合わせもできない状態だったが、通過数分前になって月が見え始めたので助かった。しかし、月以外の方向は雲ばかりでISSは捉えられずに終わった。
【データ】2015年8月22日18時42分(1/1600秒×8枚コンポジット×3コマICE合成)/オリンパスOMD_EM5(ISO2500,RAW)/BKP300,F5反射+パラコア(fl=1725mm)直焦点/EQ8@自宅星見台HANA
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/29太陽Hα&可視光像(2023.01.29)
- 1/28太陽Hα&可視光像(2023.01.28)
- 1/23太陽Hα&可視光像(2023.01.23)
- 1/20太陽Hα&可視光像(2023.01.20)
- 1/19太陽Hα&可視光像(2023.01.19)
Comments