9/11晩、M16わし星雲@自宅
9/11晩、ようやく快晴に近い状態となった。ただ、透明度が宜しくなかった。昼間だと白っぽい青空と同レベルかと思う。しかし、久しぶりの星空なので夕食後すかさず星見台へ上がった↓M16わし星雲(とりあえずの1枚画像)↓
※画面左上を人工天体が通過しているが、撮影時は気付かなかった/時折やや強く風が吹いたためか?改造5cmファインダー+ASI120MMによるオートガイドがやや不安定気味(>風に影響されやすいBKP300反赤はお休み)
【データ】2015年9月11日20時26分(2分露光1枚)/富士X-E1(ISO1600,RAW→TIF)/GS200RC+0.75RF(fl=1200mm)直焦点/NJP赤道儀+5cm改造ファインダー(ASI120MM,PHD2)@自宅星見台HANA↓(上の撮影後、ガイドカメラを改造5cmファインダーから6cm屈折へ変更した)↓
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 6/4太陽Hα&可視光像(2025.06.04)
- 5/23太陽Hα像(2025.05.23)
- 6/2太陽Hα&可視光像(2025.06.02)
- 5/27太陽Hα&可視光像(2025.05.27)
- 5/28太陽Hα&可視光像(2025.05.28)
Comments