« 9/29晩、ステラショット実験・1(二重星団)@自宅 | Main | 10/3早朝、ステラショット実験その3(NGC1788に訂正)@自宅 »

10/02/2015

9/30晩、ステラショット実験・2(M27亜鈴星雲)@自宅

昨夜から今朝にかけての爆弾低気圧通過の影響で停電あったらしくプロバイダへの接続不調となり、先ほどようやく復帰できた。
9/30晩、連夜のステラショット実験その2を行った。対象は雲間の↓M27亜鈴星雲(×2Drizzle)↓

↓ステラショット撮影モード画面・1↓月でピント合わせした後、赤道儀へM27GOTO命令を出し↓M27方向へ望遠鏡が向いた直後の画像↓

(↑実際にはM27は写野から外れている)↓同、撮影モード・2↓画面下端の導入補正ボタンを押すと、、(追記へ)↓


↑ステラショットが1枚目の画像を解析し、M27位置とのズレ量=補正量を調べて赤道儀にその分だけRA&DECモーター回転を実行する=この補正導入一発でM27が写野中央に入ってきた↑
【データ】2015年9月30日22時21分(30秒×24枚DSSスタック)/EOS40D(SEO/SP2,ISO1600,RAW)/BORG76ED+0.85RC(fl=425mm,F5.6)直焦点/GPD(SynScan改)赤道儀&ステラショット導入、放置追尾@自宅前↓実験中のようす↓

=================================================================================================================
HomePage(Nifty)星空雑記簿なんと!-e星空ハナのWeb天文台

|

« 9/29晩、ステラショット実験・1(二重星団)@自宅 | Main | 10/3早朝、ステラショット実験その3(NGC1788に訂正)@自宅 »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 9/30晩、ステラショット実験・2(M27亜鈴星雲)@自宅:

« 9/29晩、ステラショット実験・1(二重星団)@自宅 | Main | 10/3早朝、ステラショット実験その3(NGC1788に訂正)@自宅 »