« 10/12早朝>月×,火○,水○,木○,金○,地○@自宅 | Main | 10/9晩、ラブジョイ彗星(C/2014Q2)@自宅 »

10/13/2015

PS処理試行錯誤>10/9晩、網状星雲NGC6990@自宅

10/9晩、ステラショット実験の副産物その4:網状星雲NGC6960↓

今回は師匠に教えていただいて、初めのスタック処理をDeepSkyStackerで行った後は殆どの処理をフォトショップ(PS)で行った。
↓DSSが吐き出した元画像↓

(横着フラットにしては、変な周辺減光・中央集光を抑えているように思う)
↓今回の処理過程(PS画面)↓

レベル処理に入る前に、これも今回初めてプラグイン「GXT」を軽くかけた。
↓レベルを極端に狭めたレイヤー(最後に廃棄)↓を作って、点検しながら処理した。

緻密さと根気を要する過程に感じ、(ちゃちゃっと済ませたい性分なので)さっさと妥協してしまった。(´Д`;)
【データ】網状星雲NGC6990/2015年10月9日22時01分〜(60秒露光×58枚DSSスタック)/EOSkissX7改(ISO1600,RAW→TIF)/ペンタックス105EDHF+0.77RF(fl=540mm)直焦点/NJP赤道儀、ステラショット導入@自宅星見台HANA
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)星空雑記簿なんと!-e星空ハナのWeb天文台

|

« 10/12早朝>月×,火○,水○,木○,金○,地○@自宅 | Main | 10/9晩、ラブジョイ彗星(C/2014Q2)@自宅 »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference PS処理試行錯誤>10/9晩、網状星雲NGC6990@自宅:

« 10/12早朝>月×,火○,水○,木○,金○,地○@自宅 | Main | 10/9晩、ラブジョイ彗星(C/2014Q2)@自宅 »