3/4晩、カタリナ彗星(C/2013US10)@自宅
カタリナ彗星の連投ですm(__)m/3/4晩は3晩連続の晴れだったが、週末のため地元スキー場がナイター点灯しているため、西空は明るかった。/北西天に傾いたカタリナ彗星↓をGS200RC(fl=1200mm)で撮影した。
(画面上が北方向)↓同、白黒反転画像↓
ナイター光と春霞?PM2.5?のため前日晩ほどの透明度は無かった。2分露光×10コマで尾が10時方向に伸びているのがかろうじて写ったが、前夜よりも淡いため無理に強調した。そのうち雲が出始め、カタリナ撮影後に撤収した。
【データ】カタリナ彗星/2016年3月4日20時54分〜(2分露光×10枚スタック)/富士X-T1(ISO3200,RAW→TIF)/GS200RC+0.75RC(fl=1200mm)直焦点/NJP赤道儀放置追尾@自宅星見台HANA
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
すたーりぃ・ないと
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 4/15太陽Hα&可視光像(2021.04.15)
- おおぐま座系外星雲M81,M82(2021.04.14)
- 4/10,SN2021 in NGC3147(2021.04.13)
- 4/12太陽Hα&可視光像(2021.04.12)
- 4/11太陽Hα&可視光像(2021.04.11)
Comments