火星と土星の位置(6/3晩、さそり座付近)@自宅
6/3深夜、さそり座周辺+火星、土星↓
↓同、星座線・星名入り↓
地球に接近中の火星は、暗くなる頃には南東の空に赤く輝いているので都会地の明るい空でも容易に見つけられると思う。(→22時頃、南空)/見た通り、火星の東側(左側)にさそり座があり、近くに土星(0等星)が居る。さそり座のα星アンタレスは(アンチアーレス=火星に対抗するという意味)赤い1等星だが、現在は完全に火星に負けている。/夜、暗くなったら南東〜南空に目を向けてほしい。
【データ】火星、土星、さそり座/2016年6月3日22時54分〜(45秒×31枚スタック)/EOSkissX7改(ISO1600,RAW)/Takumar28mmF3.5→F4/LX200赤道儀放置追尾@自宅星見台HANA
↓撮影時のステラショット画面↓
==============================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
すたーりぃ・ないと
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/29太陽Hα&可視光像(2023.01.29)
- 1/28太陽Hα&可視光像(2023.01.28)
- 1/23太陽Hα&可視光像(2023.01.23)
- 1/20太陽Hα&可視光像(2023.01.20)
- 1/19太陽Hα&可視光像(2023.01.19)
Comments