1年前7/21夕、青空下の金星@自宅
相変わらず「晴れ」が来ない。雨は降らないが快曇の晩が続いている。以下、1年前の記事より
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
7/21夕方、雲間から金星をねらった↓8cm,fl=1200mm直焦点、長辺トリミング↓
↓中央等倍トリミング↓
真夏日の昼間はあまりの高温で外へ出る気力なく、夕方5時を過ぎてから準備開始した。赤道儀(SynScan)で↓はじめに月を導入し、
次に金星を指示したら、あっさりファインダー視野に光るモノ(金星)が見えた。↓デジタルテレコン、長辺トリミング↓
↓デジタルテレコン、等倍トリミング↓
【データ】2015年7月21日17時51分〜(1/125〜1/100秒、1枚)/ペンミニE-PM2(ISO200,JPG)/8cmアクロマート屈折(fl=1200mm)直焦点/ビクセンGPD(SynScan改)赤道儀@自宅前
=================================================================================================================
HomePage(Nifty)
星空雑記簿
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 6/4太陽Hα&可視光像(2025.06.04)
- 5/23太陽Hα像(2025.05.23)
- 6/2太陽Hα&可視光像(2025.06.02)
- 5/27太陽Hα&可視光像(2025.05.27)
- 5/28太陽Hα&可視光像(2025.05.28)
Comments