10/27深夜、M45すばる@自宅
10/27深夜、天頂付近のM45すばるを1600MCCで撮影↓
今回はAVI動画モードで90秒露光を33回繰り返し、Photoshopを使って各コマを静止画TIFへ戻してからDSS処理した。こうすることで不良コマを選別しスタック方法も任意に変えられる。
↓さらに、スタック後にRegistaxを通してからPhotoshopへ持ち込んでみたもの↓
背景にある淡い分子雲にこだわり過ぎた。/総露光時間が1時間に満たないのと、透明度(私的には大気中の水蒸気量に左右されると考えている)も最良では無いから、と今回も言い訳。(^_^;)
↓撮影中のFireCapture画面↓
【データ】M45すばる/2016年10月27日23時30分〜(90秒×33コマスタック)/ASI1600MCC(-20℃,Gain300,Gamma80,AVI→TIF)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀+MGEN100オートガイド@自宅星見台HANA
================================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家すたーりぃないとハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/17,14時過ぎの太陽像(2025.01.17)
- 1/18,11時過ぎの太陽像(2025.01.18)
- 1/21南中直前の太陽像(2025.01.21)
- 1/22昼の太陽像(2025.01.22)
- 1/19の太陽像(2025.01.19)
Comments