1/2ししざの系外星雲M105,NGC3384,3389
1/2未明に撮影した↓しし座の系外星雲M105,NGC3384,3389↓
↓同、名称入り↓(M105のNGC番号は3379)
10コマ撮影したうち、DeepSkyStackerで選別され実際にスタックできたのは4コマにとどまった。シャープな星像でない=ピント不良が原因のようだ。そのため、ただでさえ撮影コマ数足りないのに完全に露光量不足。観察・確認用撮影と割り切っているが、あまりに歩留まり悪い。しし座の系外星雲群の一角。
【データ】NGC3384,3389,M105/2017年1月2日2時31分〜(60秒4枚)/EOSkissX7(ISO1600,RAW)/C11(fl=2100mm)/NJP赤道儀+5cmファインダー屈折(QHY5LII)@自宅星見台HANA
================================================================================================================
HomePage(Nifty)
(NSK)
星空雑記簿
交叉足跡
はなの隠れ家
すたーりぃないと
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 2/5太陽Hα&可視光像(2023.02.05)
- 2/4太陽Hα&可視光像(2023.02.04)
- 2/2太陽Hα&可視光像(2023.02.02)
- 2/1太陽Hα&可視光像(2023.02.01)
- 1/31太陽Hα&可視光像(2023.01.31)
Comments