« まゆ銀河NGC4490とまゆ星雲IC5146 | Main | 4年前、星見台HANA初稼働 »

03/28/2017

1年前3/28晩の木星@自宅

ちょうど1年前の3/28晩、上空大気良好下の木星/星が瞬き風もあったが、上空大気の状態はとても良好だった。1年前3/28晩の木星↓

【3/28晩・1】

【3/28晩・2】

【3/28晩・3】

【3/28晩・3-2】

【3/28晩・4】

【撮影中のPCモニター画面】

【右上】
今までで一番くっきりと表面模様がモニター画面で確認できた。
【右】
ウェーブレット段階であっさり詳細模様が浮かび上がってきた。
やはり、1にも2にもボケやブレの無い画像を取得するのが第一と思った。
【Registaxで処理中のPC画面】

アマチュア無線の世界と同じで、『1にロケ2にロケ、3,4が無くて5に望遠鏡』と思った。/遊星撮影を始めたばかりだが、何か判然とせずモヤモヤしていたものが一気に吹き飛んだ気がした。/とはいえ、見ての通り画像の色合い等、バラつきがある。処理過程に課題がある。
【共通データ】2016年3月28日/ASI224MC(動画Capture)/C11+×2バーロー/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
================================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家すたーりぃないとハナのWeb天文台

|

« まゆ銀河NGC4490とまゆ星雲IC5146 | Main | 4年前、星見台HANA初稼働 »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 1年前3/28晩の木星@自宅:

« まゆ銀河NGC4490とまゆ星雲IC5146 | Main | 4年前、星見台HANA初稼働 »