3/20未明、月齢21.1
3/20未明、月齢21.1の月を拡大撮影してみた↓が、、(画面上が南方向)
シーイング最悪でどうしてもピント決まらず、見た通りシャープさに欠ける。やむなく各画像をMicrosoft ICEでつなぎ合わせて誤魔化した。画面上端から、中央火口列→蒸気の海→アペニン山脈→アルキメデス(画面下端)
↓繋がらなかった画像その1↓アルキメデス(画面上)→プラトー(画面下)
↓繋がらなかった画像その2↓プラトー→氷の海→月面北極
【データ】3月齢21.1/2017年3月20日2時51分/ASI224MC(Gain=200,Gamma=45,ROI=1304x976,FPS42,Shutter=7.500ms)/C9.25,×2Barlow/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
================================================================================================================
HomePage(Nifty)
(NSK)
星空雑記簿
交叉足跡
はなの隠れ家
すたーりぃないと
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 4/22太陽Hα&可視光像(2021.04.22)
- 4/21太陽Hα&可視光像(2021.04.21)
- 4/20太陽Hα&可視光像(2021.04.20)
- 春の系外星雲2つ-2(2021.04.18)
- 6年前同期M104ソンブレロ星雲(2021.04.17)
Comments