8/19すばるをすり抜けるパンスターズ彗星
本日8/19未明、雲越し強行撮影した「すばるをすり抜けるC/2015ER61パンスターズ彗星」(全体像)↓
↓同、中央付近トリミング↓
通過する雲の影響で、すばるの星が滲んでしまった。(彗星はすばるの左下↑)
近くの星に邪魔され分かりにくいが、小さな尾が右(西)方向へ伸びている。約2時間後に撮った他の人の画像を見ると、彗星はほぼ左(東)方向へ移動している。
【データ】8/19未明、すばる脇をすり抜けるパンスターズ(C/2015ER61)/2017年8月19日0時50分〜(60秒22枚)/EOS6D(HKIR,ISO3200,RAW)/WO-Star71(fl=350mm)直焦点/LX200赤道儀改STVガイド@自宅星見台HANA
実は、↓東に上り始めた頃に撮影開始するも露光数枚したところで雲に阻まれた↓
↓同、中央部トリミング↓
【データ】8月18日23時52分〜(60秒6枚)/他は上と同じ
↓導入時のステラショット画面↓
↓撮影中のステラショット画面↓
8/16,メローペ直下という絶好の位置に居たが、雲に阻まれ捉えられなかった。↓
↓8/5未明のすばると同彗星(掲載済)↓
↑斜めに人工天体の軌跡が入っている↑↓同、中央付近トリミング↓
【データ】M45すばるに近づくC/2015ER61パンスターズ彗星/2017年8月5日2時25分〜(90秒20枚)/EOS6D(HKIR,ISO3200,RAW)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀改STVガイド@自宅星見台HANA
================================================================================================================
HomePage(Nifty)
(NSK)
星空雑記簿
交叉足跡
はなの隠れ家
すたーりぃないと
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/23太陽Hα&可視光像(2023.01.23)
- 1/20太陽Hα&可視光像(2023.01.20)
- 1/19太陽Hα&可視光像(2023.01.19)
- 1/17若田飛行士搭乗ISS上空通過(2023.01.18)
- 1/17太陽Hα&可視光像(2023.01.17)
Comments