« 9/18,M31アンドロメダ星雲 | Main | 9/25月齢5.2(小6理?) »

09/25/2017

9/25未明、アサシン彗星

本日9/25未明、初めてASASSN彗星(C/2017O1)を撮影した。現在おうし座を移動中で画像からは4時方向に短い尾を引いているのが分かる。↓ASASSN(C/2017O1)彗星↓
↓【1】(CR2→DSS→初期処理TIF)

↓同?(CR2→DSS→Autosave.tif)↓

カメラRAW(CR2)のままDSSスタックへ移行するので比較的手早く処理できる。特に?はDSSで初期RGB調整等済ませてしまうので後から色合い調整に手間をとらない。その反面キツくなりがちで仕上がりは粗い印象。
↓【2】?同(CR2→TIF変換→DSS→初期処理TIF)↓

↓同?(CR2→TIF変換→DSS→Autosave.tif)

一旦TIF変換してからDSSスタックへ入るため手間がかかる。DSSでRGB初期処理まで済ませると色合い調整は楽になるがやはりキツくなりがち。DSSスタック直後のAutosave画を利用した方が無難。
[現時点での印象]
手早くささっと済ませたいなら、RAWのままDSSで初期処理まで行う。そうでなければTIF変換してからDSSへ移行する方がよさげ。Autosaveは画像荒れにくいが後処理に時間がかかる。
【データ】ASASSN彗星 C/2017O1/2017年9月25日1時11分〜(90秒13枚)/EOS6D(HKIR,ISO3200,RAW,TIF)/BORG100ED,F4(fl=400mm)/LX200赤道儀改STVガイド@自宅星見台HANA
================================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家すたーりぃないとハナのWeb天文台

|

« 9/18,M31アンドロメダ星雲 | Main | 9/25月齢5.2(小6理?) »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 9/25未明、アサシン彗星:

« 9/18,M31アンドロメダ星雲 | Main | 9/25月齢5.2(小6理?) »