すばるから遠ざかるパンスターズ彗星
9月1日明け方、快晴ではないけれど星がスッキリ見える時間帯があった。↓すばるから遠ざかるパンスターズ彗星↓(彗星は画面左端)
既にかなりすばるから離れ始めていてfl=560mmだと両者辛うじて写野に入った、というか無理やり入れた。そのため周辺減光の影響を受けている。400mm(BORG100ED)にすればよかったと後悔した。
↓両者が近付いていた頃(8/19)↓
↓近づき始めた頃(8/5)
当初パンスターズ彗星を狙うつもりは無かったが、天頂より東側しか晴れ間が無かった。しかも時々雲が通過するので撮影にはかなり時間を要した。
【データ】2017年9月1日3時07分〜(180秒×12枚)/EOS6D(HKIR,ISO3200,RAW)/PENTAX105EDHF+0.77RC(fl=540mm)/LX200赤道儀改STVガイド@自宅星見台HANA
================================================================================================================
HomePage(Nifty)
(NSK)
星空雑記簿
交叉足跡
はなの隠れ家
すたーりぃないと
ハナのWeb天文台
「天文・星空」カテゴリの記事
- 6/4太陽Hα&可視光像(2025.06.04)
- 5/23太陽Hα像(2025.05.23)
- 6/2太陽Hα&可視光像(2025.06.02)
- 5/27太陽Hα&可視光像(2025.05.27)
- 5/28太陽Hα&可視光像(2025.05.28)
Comments