(太陽3連投ですが御容赦を)本日10/26の太陽Ha像(10/25欠測)/太陽周縁あちこちに紅炎が噴いており、東縁のは針葉樹が3,4本連なっているように見えた。西縁は横に広がっているのが確認できた。↓※各画像をクリックすると拡大表示します※
↓10/26,10h53m北側等倍トリミング↓ | ↓18分前10h35mの同じ北側トリミング↓ |
↓10/26,10h53m全体↓ | ↓10h53m全体(白黒L)↓ |
↓10h53m東側↓ | ↓10h53m西側↓ |
↓10h35m東側↓ | ↓10h35m西側↓ |
↓10h53m東側等倍↓ | 今回から小型卓上型フォーク式赤道儀を使用 |
------------------------------------
Scope=LUNT60THa/Camera=ASI178MM/Filter=L
Date=171026/Start(UT)=015343.107/Mid(UT)=015348.117
End(UT)=015353.128/Duration=10.020s/FramesCaptured=307
ROI=3096x2080/FPS(avg.)=30/Shutter=0.500ms
Gain=250(49%)/Gamma=80/Brightness=1/USBTraffic=100
/Histogramm(min)=0/Histogramm(max)=236/Histogramm=92%
Limit=10Seconds/Sensor temperature=28.9°C@自宅星見台前
↓電動化改造で復活したロシア製大古フォーク式赤道儀卓上型にLUNT60鏡筒を載せた↓
↓全体画像(南から)↓ | |
↓南西側から↓ | ↓電動化は余っていたEM10用純正モーターを利用した↓ |
↓フォーク腕のDEC部分微動軸付近↓ | ↓東から↓ |
↓↓ | DEC部分微動に加えてモーター速度も遅いため自動導入は無理。 両軸電動化により観察時、手動ノブ等に触れずに済むため 手振れ振動から免れることができる。 長時間自動追尾にはモーターとRA軸の回転速度が合ってないため、 |
================================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家すたーりぃないとハナのWeb天文台
Comments