04/30/2018
04/29/2018
昨夜4/28晩に撮った月齢12.4の月↓(正立画像)
↓同、別処理↓月面暗くメリハリ感じられず orz
上空大気は前晩よりマシなようだったが、ミラーレス機で静止画連写の横着撮影&処理(^_^;)
↓写野の狭いニコワンを使って月面6分割撮影し、ICE合成してみたもの↓
| Permalink
|
| TrackBack (0)
04/28/2018
04/27/2018
4/22日曜早朝にニワトリしたシリーズ?続編↓アンタレス付近↓
アンタレスを写野外(下)へ出して少し北側へ向けた。↓同、別処理↓(MediumKappaSigma)
↓前回投稿したアンタレス入りの画像と合わせて繋いでみた。↓(Autosave)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
04/26/2018
04/25/2018
04/24/2018
04/23/2018
04/22/2018
04/21/2018
04/20/2018
04/19/2018
04/18/2018
04/17/2018
3/13未明に撮影した↓へびつかい座の球状星団↓
↓同、中央部等倍トリミング↓
| Permalink
|
| TrackBack (0)
04/16/2018
04/15/2018
04/14/2018
04/13/2018
04/12/2018
04/11/2018
04/10/2018
04/09/2018
ちょうど4年前の4/9夕、若田船長が搭乗するISS国際宇宙ステーションが上弦を過ぎた月面前を通過した。
↓ISS月面通過の高速連写を比較明合成した静止画像↓
↓下の動画から通過部分を切り出して合成したもの↓
↓望遠鏡直焦点(fl=700mm,ペンミニE-PM2)で撮影した動画↓
| Permalink
|
| TrackBack (0)
04/08/2018
3/30未明に撮影した↓ヘラクレス座の球状星団M13↓
↓同、別処理↓トリミング
撮影カメラASI178MMは1/1.8サイズ撮像素子なので拡大される。下は同じ望遠鏡にAPS-C版デジ一眼で撮影したもの↓2年前に撮影※×2Drizzle↓
| Permalink
|
| TrackBack (0)
04/07/2018
04/06/2018
04/05/2018
04/04/2018
4/3深夜、雲が点在し透明度上がらぬ空。おまけに東天に月が上り始めていた。そんな中で強行撮影した↓「しし座トリオ」↓口径7cm(fl=350mm)↓
トリオの名の通り系外星雲が3つ集まっている。上のエッジオン型はNGC3628,その左下がM66,右下がM65
↓M66(左)とM65(右)/口径10cm(fl=540mm)↓
【データ上】しし座トリオ/2018年4月3日21時54分〜(30秒70枚)/ASI1600MCC(-10℃,Gain15/25,Gamma6/10,TIF)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀改ノータッチ
【データ下】M65,M66/4月3日23時14分〜(30秒38枚)/ASI178MM(Gain15/25,Gamma6/10,TIF)/PENTAX105EDHF(fl=540mm)/他は上と同じ
【備考】3年前、30cm,F5(fl=1500mm)反射&QHY9sで撮影した「しし座トリオ」
| Permalink
|
| TrackBack (0)
04/03/2018
04/02/2018
3/31未明、ISS国際宇宙ステーションの月面通過その3<静止画編>↓通過部分5コマで比較暗合成した(その1で)公開画像に手を加えたもの↓
↓通過部分を等倍処理したもの↓その2で公開した動画からのものとの比較↓
| Permalink
|
| TrackBack (0)
04/01/2018
Recent Comments