6/26雲越し太陽Hα像
6/26太陽Hα像>※画像をクリックすると別窓拡大表示します※気象学的には晴れだが雲越し強行観察。そのため透明度&コントラスト劣悪な状況だった。外縁は7時半と10時方向に噴出認められるも淡くて判然とせず不詳。>今回は画像を減らして掲載した。m(_ _)m
↓全体(カラー)↓6/26,8h52m![]() | ↓全体(白黒)↓![]() |
↓東側(カラー)↓![]() | ↓西側(カラー)↓![]() |
↓東側(白黒)↓![]() | ↓西側(白黒)↓![]() |
↓東側等倍(カラー)↓![]() | ↓西側等倍(カラー)↓ 中央左:ダークフィラメントを伴う活動域/右:2715群 ![]() |
↓東側等倍(白黒)↓![]() | ↓西側等倍(白黒)↓ 中央左:ダークフィラメントを伴う活動域/右:2715群 ![]() |







「天文・星空」カテゴリの記事
- おおぐま座系外星雲M81,M82(2021.04.14)
- 4/10,SN2021 in NGC3147(2021.04.13)
- 4/12太陽Hα&可視光像(2021.04.12)
- 4/11太陽Hα&可視光像(2021.04.11)
- 4/10午前9時頃の太陽Hα像(2021.04.10)
Comments