大接近直前の火星7/25
火星大接近(最も地球と近くなる日)は7月31日だが、既に十分近い状態で、暗くなってしばらくして南東の空に異様に明るく赤く光る火星を見た人は多いと思う。その最接近約1週間前↓7/25深夜に撮影した火星↓
↓23時36分↓![]() | ↓23時38分↓![]() | ↓23時42分↓![]() | ↓23時45分↓![]() |
↓23時47分↓![]() | ↓24時9分↓![]() | 24時12分↓![]() | 【参考】↓2年前接近時の火星-1↓![]() |
↓同、2年前の火星-2↓![]() | ↓同、2年前の火星-3↓![]() | ↓同、2年前の火星-4↓![]() | ↓同、2年前の火星-5↓![]() |







「天文・星空」カテゴリの記事
- 3年前1/19,IC443クラゲ星雲付近(2021.01.19)
- 6年前同期ラブジョイ彗星(2021.01.18)
- 5年前M101脇を通過中のカタリナ彗星(2021.01.17)
- 1/13冬の星空(全周魚眼)(2021.01.16)
- 1/15太陽Hα像(2021.01.15)
Comments