実写版>10月の星空
10月15日だと午前1時半頃の南東天(上旬は2時半頃、下旬は0時半頃)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
2(火)下弦/8(月)体育の日、寒露/9(火)10月りゅう座流星群、●新月/12(金)月が木星へ接近/15(月)月が土星へ接近/16(火)水星と金星が接近/17(水)上弦/18(木)月が火星へ大接近/20(土)秋の土用/下旬:水星と木星が接近/21(日)後の月/22(月)オリオン座流星群/23(火)霜降/25(木)金星内合◯満月/29(月)水星と木星が最接近
--------------------------------------------------------------------------------------------------
※iOS版アストロガイド2018を参考にしました※
==================================================================================================
【データ】オリオン座、冬の大三角、流星/2017年9月25日2時36分(30秒1枚)/富士X-E1(ISO3200,RAW)/SAMYANG14mmF2.8→F4との中間/SXD赤道儀放置追尾@自宅星見台HANA
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<龍吉>10月は晴れの日が多くなってほしい!9月酷すぎ orz
<はな>夜行性なんで)せめて夜は晴れて欲しいニャー。
<ソラ>散歩の楽しみが分かってきたので晴れて欲しいワン。







「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/25太陽Hα&可視光像(2021.01.25)
- 4年前小惑星テントウムシ認可(2021.01.24)
- 1年前パスターズ、二重星団へ接近中(2021.01.23)
- 口径6cm鏡対決(月)(2021.01.22)
- 1/21太陽Hα&可視光像(2021.01.21)
Comments