1/25太陽Hα像
1/25の太陽Hα像※いずれも画像をクリックすると別窓拡大表示します※本体子午線付近に黒点(2733群)が現れている。正面へ回ってきたこともあり前回より大きく感じる。周縁のあちこちに形状の異なる紅炎噴出しが見られるが、いずれも規模は小さい。
↓全体(カラー1)↓1/25,8h59m![]() | ↓全体(擬似カラー)↓![]() |
↓東側(カラー1)↓![]() | ↓西側(カラー1)↓![]() |
↓東側(擬似カラー)↓![]() | ↓西側(擬似カラー)↓![]() |
↓全体(白黒)↓![]() | ↓Registax画面:2733黒点群周辺↓![]() |
↓東側(白黒)↓![]() | ↓西側(白黒)↓![]() |
↓出先の駐車場内で観察↓![]() | ↓同2↓![]() |
1/25太陽Hα像の続きです
↓Registax画面:南東側↓![]() | ↓太陽西側2733黒点群付近↓![]() |
↓東側等倍(カラー1)↓![]() | ↓西側等倍(カラー1)↓![]() |
↓東側等倍(白黒)![]() | ↓西側等倍(白黒)↓![]() |
【データ】1/25太陽Hα像/2019年1月25日8時59分(1/30sec,70%)/LumixG7(ISO800,K4,MP4,30fps,18秒間)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/卓上小型フォーク赤道儀@小矢部市新西
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -







「天文・星空」カテゴリの記事
- 4/20太陽Hα&可視光像(2021.04.20)
- 春の系外星雲2つ-2(2021.04.18)
- 6年前同期M104ソンブレロ星雲(2021.04.17)
- 春の系外星雲2つ(2021.04.16)
- 4/15太陽Hα&可視光像(2021.04.15)
Comments