4年前同期4/26,ISS月面通過@高岡
平成最後の週末&大型10連休に入ろうとしているが、天候がパッとしない=天体画像更新不能状態。orz/以下、苦し紛れに過去の同期記事を探して見つけたもの↓m(_ _)m
4/26夕方、ISS国際宇宙ステーションが上弦の月の前を通過した。(@高岡市)↓望遠鏡直焦点で高速連写し、一枚に合成したもの↓

通過部分を等倍トリミングしたもの
その1:通過開始直前![]() | その2:通過開始![]() |
その3:通過中![]() | その4:通過終了直前![]() |
その5:通過終了直後![]() | 番外:通過終了後に撮影カメラの液晶モニターで確認↓![]() |
↓<動画版>へ続きます↓追記へ↓
<続きです>4/26夕方、ISS国際宇宙ステーション月面通過、その2↓高倍率ズームデジカメで動画撮影したもの↓
(HDモードでご覧下さい:30秒程経った頃に右上からサーっと左下へ通過します)
【データ】2015年4月26日18時10分〜/パワーショットSX50HS(ISO80,AVI動画モード)×75,F7.1,MF/タカハシTG-SD赤道儀@高岡市吉久、庄川左岸河川敷
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<龍吉>!(^^)!そういえば、今年はISS月面通過をまともに捉えていない orz
<はな>=^_^=動体視力抜群のニャンコならこういうのは問題ニャいのにニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U動くモノには敏感に反応するけど遠くのモノは無理だワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)






「天文・星空」カテゴリの記事
- 子持ち星雲M51(NGC5194)(2025.03.19)
- 3/18,10時過ぎの太陽像(2025.03.18)
- 系外星雲M106(2025.03.17)
- しし座トリオ by Seestar(2025.03.15)
- 3/14,10時過ぎの太陽像(2025.03.14)
Comments