6/25太陽Hα像
本日6/25,9時の太陽Hα像※いずれも画像をクリックすると別窓拡大表示します※今までよりは少し青味が戻った空だった。/NICT情報によると、昨日現れた新黒点は2742の番号が付いたものの、本日未明に消失。入れ替わりに?その更に西側に新黒点が現れ2743群の番号が付いた。当初「あれ?急に西へ移動した?」と勘違いしそうになった。/周縁の紅炎は昨日同様、小規模なものばかりだが、7時方向にごく淡いながらも比較的広がりある噴出があるようだった。
↓全体(カラー1)↓6/25,9h2m![]() | ↓全体(擬似カラー)↓![]() |
↓東側(カラー1)↓![]() | ↓西側(カラー1)↓![]() |
↓東側(疑似カラー)↓![]() | ↓西側(疑似カラー)↓![]() |
続きです
↓全体(カラー2)↓![]() | ↓全体(白黒)↓![]() |
↓東側等倍(カラー2)↓![]() | ↓西側等倍(カラー2)↓画面右下に新黒点2743群![]() |
↓東側等倍(白黒)↓![]() | ↓西側等倍(白黒)↓画面右上に新黒点2743群![]() |
↓Registax画面:南東側↓7時方向に淡い噴出![]() | ↓Registax画面:西側&↓赤道、西縁近くに2743新黒点![]() |
↓出先の駐車場で観察↓![]() | ↓同2↓![]() |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
HomePage(Nifty)






「天文・星空」カテゴリの記事
- 6/4太陽Hα&可視光像(2025.06.04)
- 5/23太陽Hα像(2025.05.23)
- 6/2太陽Hα&可視光像(2025.06.02)
- 5/27太陽Hα&可視光像(2025.05.27)
- 5/28太陽Hα&可視光像(2025.05.28)
Comments