6/5太陽Hα像
本日6/5,15時前の太陽Hα像※いずれも画像をクリックすると別窓拡大表示します※午前10時半に雲越し観察強行したが、午後から雲が無くなったので15時前に再観察した。周縁の紅炎は昨日よりも大人しくなった印象。本体東側、回帰2741群の活動域は太陽中央子午線付近へ進出し、大きく見えていた。ダークフィラメント影も大きく、存在がハッキリ分かる。やはり雲越しだと淡い紅炎などはハッキリ写らないことが分かった。
↓全体(カラー1)↓6/5,14h54m![]() | ↓全体(擬似カラー)↓![]() |
↓東側(カラー1)14h54m↓![]() | ↓西側(カラー1)14h54m↓![]() |
↓東側(カラー1)10h33m↓![]() | ↓西側(カラー1)10h33m↓![]() |
↓東側(疑似カラー)↓![]() | ↓西側(疑似カラー)↓![]() |
続きです
↓全体(カラー2)↓![]() | ↓全体(白黒)↓![]() |
↓東側等倍(カラー2)↓![]() | ↓西側等倍(カラー2)↓![]() |
↓東側等倍(白黒)↓![]() | ↓西側等倍(白黒)↓![]() |
↓Registax画面:北東側↓![]() | ↓Registax画面:南西側&↓![]() |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
HomePage(Nifty)






« 6/4太陽Hα像 | Main | 6/6太陽Hα像 »
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/31太陽Hα&可視光像(2023.01.31)
- 1/29太陽Hα&可視光像(2023.01.29)
- 1/28太陽Hα&可視光像(2023.01.28)
- 1/23太陽Hα&可視光像(2023.01.23)
- 1/20太陽Hα&可視光像(2023.01.20)
Comments