12/1バラ星雲付近
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
↓同、クリスマスツリー星団〜バラ星雲
「薔薇」とは言い得て妙。>広大な宇宙にはこんな箇所もあるのか!と、あらためて驚かされる。双眼鏡や小口径望遠鏡だと、中心付近の散開星団は直ぐに確認できるが、星雲部分は、ちょっと、、、(笑)
----------------------------------------------------------------------
【データ上】薔薇星雲付近/2019年12月1日2時0分〜(180秒20枚)/EOS6D(HKIR,ISO3200,RAW→TIF)/WO-Star71(fl=350mm)/LX200赤道儀改ステラショット制御、STVガイド@自宅星見台HANA
【データ中】バラ星雲
/2017年11月13日1時19分〜(120秒10枚)/EOS6D(HKIR/ISO1600,RAW→TIF)/他は上と同じ
【データ下】ばら〜クリスマスツリー/2017年11月13日1時44分〜(120秒10枚)/EOS6D(HKIR,ISO1600,RAW→TIF)/他は上と同じ
--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!この界隈は冬の銀河にすっぽり入っているので星雲団が点在している(^_-)-☆
<はな>=^_^=3枚めの画像のように、北北東寄りにクリスマスツリー星団もあるニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U同じく、小さいけどハッブル星雲も近くにあるワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)





「天文・星空」カテゴリの記事
- 春の系外星雲2つ-2(2021.04.18)
- 6年前同期M104ソンブレロ星雲(2021.04.17)
- 春の系外星雲2つ(2021.04.16)
- 4/15太陽Hα&可視光像(2021.04.15)
- おおぐま座系外星雲M81,M82(2021.04.14)
Comments