実写版>2月の星空案内
↓冬の大三角ほか↓>2月15日だと20時頃の南空(上旬は21時頃、下旬は19時頃)
-----------------------------------------------------------------------------
1(土)月面X/2(日)上弦/4(火)立春/9(日)〇満月/10(月)水星東方最大離角/中旬:火星がM8,M20へ接近/11(火)建国記念の日/16(日)下弦/18(火)火星がM8,M20の間を通過、月が火星に接近/19(水)雨水/20(木)月が木星と土星へ接近/23(日)天皇誕生日/24(月)振替休日、●新月/25(火)水星が内合/28(金)月が金星へ接近
-----------------------------------------------------------------------------
※iOS版アストロガイド2020を参考にしました※
=============================================================================
【データ】2020年1月21日21時33分〜(120秒33枚)/EOS6D(HKIR,ISO3200,RAW-TIF)/Nikkor28mm,F2.8-F4/LX200赤道儀STVガイド@自宅星見台HANA
--------------------------------------------------------------<龍吉>!(^^)!結局1月は異例の雪無し状態で終わってしまった。2月は?(^_-)-☆
<はな>=^_^=1月のように暖かいのは歓迎だけど、寒いのは困るニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U寒いの大歓迎!冬季国体開催されるけど雪が心配だワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)





「天文・星空」カテゴリの記事
- 3年前1/19,IC443クラゲ星雲付近(2021.01.19)
- 6年前同期ラブジョイ彗星(2021.01.18)
- 5年前M101脇を通過中のカタリナ彗星(2021.01.17)
- 1/13冬の星空(全周魚眼)(2021.01.16)
- 1/15太陽Hα像(2021.01.15)
Comments