2/21未明M101回転花火
M101は渦巻き星雲を真上(真下?)方向から見た姿であり、ちょうど蚊取り線香の渦巻きを真上から見たのと同じで、これを「Face on」と言う。また、真横方向から見たものは「Edge on」と言う。
【データ】M101回転花火/2020年2月21日2時6分〜(120秒28枚)/EOSkissM(HKIR,ISO3200,RAW-TIF)/BKP200反射+コマコレ(fl=800mm)/EQ6ステラショット制御+SS-oneガイド@自宅前↓撮影風景(全周魚眼)
--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!「回転花火」とは、言い得て妙なネーミングだと感心する。(^_-)-☆
<はな>=^_^=この晩は大きなトラブルに遭わずに済んで良かったニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U電脳機器によるカメラや赤道儀制御が正常に働いたお蔭だワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)





「天文・星空」カテゴリの記事
- 3年前1/19,IC443クラゲ星雲付近(2021.01.19)
- 6年前同期ラブジョイ彗星(2021.01.18)
- 5年前M101脇を通過中のカタリナ彗星(2021.01.17)
- 1/13冬の星空(全周魚眼)(2021.01.16)
- 1/15太陽Hα像(2021.01.15)
Comments