3/7太陽Hα像
3/7太陽Hα像※画像をクリックすると別窓に拡大表示※今日も無黒点。ただ、NICT情報によれば、南東側に小さく明るい部分があり、此処の磁場が強まっていて新黒点の可能性があるとのこと。(拙画像では何処のことか?判然とせず)/周縁の紅炎では2時〜2時半、4時半、11時方向にそれぞれ比較的目につく規模の噴出があった。
↓全体(カラー1)↓3/7,12h32m![]() | ↓全体(疑似カラー)↓![]() |
↓全体(カラー2)↓![]() | ↓全体(白黒)↓![]() |
続きです
↓東側(カラー1)↓![]() | ↓西側(カラー1)↓![]() |
↓東側(疑似カラー)↓![]() | ↓西側(疑似カラー)↓![]() |
↓東側等倍(カラー2)↓![]() | ↓西側等倍(カラー2)↓![]() |
↓東側等倍(白黒)↓![]() | ↓西側等倍(白黒)↓![]() |
↓Registax画面:北東側↓![]() | ↓Registax画面:北西側↓![]() |
↓自宅横で観察↓![]() | ↓同2↓![]() |
--------------------------------------------------------------



HomePage(Nifty)





「天文・星空」カテゴリの記事
- 4/20太陽Hα&可視光像(2021.04.20)
- 春の系外星雲2つ-2(2021.04.18)
- 6年前同期M104ソンブレロ星雲(2021.04.17)
- 春の系外星雲2つ(2021.04.16)
- 4/15太陽Hα&可視光像(2021.04.15)
Comments