« 3/7,ISS月面通過@富山市楡原 | Main | 昨年同期C/2018Y1岩本彗星 »

03/09/2020

3/9太陽Hα&可視光像

3/9太陽Hα像※3/8はタイミング合わず欠測※画像をクリックすると別窓に拡大表示※前回(3/7)NICT情報で、南東側活動域の磁場が強まっていて新黒点の可能性があるとの紹介をしたが、その予報通り昨日3/8に新25期の黒点が現れたが残念ながら欠測。その新黒点は正式に2758の番号が付いた。先月初めから1か月ぶりの黒点となった。/周縁の紅炎では北東方向の噴出が目につき、淡い噴出が瀑布の如く横へ連なっているように写っていた。ひょっとして次々に現れるのか?期待してしまう。

↓全体(カラー1)↓3/9,9h28m

↓全体(疑似カラー)↓

↓全体(カラー2)↓

↓全体(白黒)↓

↓可視光(全体)↓

↓同(南東側2758黒点付近)

↓追記へ続きます↓

続きです

↓東側(カラー1)↓

↓西側(カラー1)↓

↓東側(疑似カラー)↓

↓西側(疑似カラー)↓

↓東側等倍(カラー2)↓

↓西側等倍(カラー2)↓

↓東側等倍(白黒)↓

↓西側等倍(白黒)↓

↓Registax画面:北東側↓

↓Registax画面:北西側↓

↓自宅前で観察↓

↓同、可視光用↓

【データ】3/9太陽Hα/2020年3月9日9時28分(1/40sec,58%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,18秒)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/卓上小型フォーク赤道儀@自宅前
【データ】3/9可視光/9時21分(1/640sec,60%)/LumixG7(ISO200,4K,MP4,30fps,20秒)/TS65mmセミアポ屈折+1.4テレコン(fl=700mm)/他は上と同じ
--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!とっても小さいけれど、ようやく新25期黒点2758群が現れた。(^_-)-☆
<はな>=^_^=おかげで、久しぶりに可視光太陽像も撮影出来たニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U昨日、タイミング合わず観察できなかったのが残念だワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家すたーりぃないと

|

« 3/7,ISS月面通過@富山市楡原 | Main | 昨年同期C/2018Y1岩本彗星 »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 3/7,ISS月面通過@富山市楡原 | Main | 昨年同期C/2018Y1岩本彗星 »