9/2太陽Hα像
↓南東側↓ | ↓南西側↓ | ↓Registax画面:北東側↓ | ↓同、北西側↓ | ↓同、南東側↓ | ↓同、南西側↓ | ↓小矢部市水牧で観察↓ | ↓同2↓ |
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!【データ】毎日好天、しかも良気流の晩が続くため遊星観察データ処理が溜まる一方。(^_-)-☆
<はな>=^_^=太陽観察はその日の内にWeb掲載しているので、遊星やDSOは後回しになってしまうニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U今年は太平洋高気圧が踏ん張っているお陰でいつになく遊星観察には適するワン▽・。・▽
☆彡お知らせ☆彡太陽Hα(+ときどき可視光)像専用ページを特設しました。観察した太陽Hα像を月毎に一覧できます。
■■今ご覧の)このページは従来通り(太陽も含めた)天文全般で継続します■■
HomePage(Nifty)(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家すたーりぃないと
Comments