続)ASIAIR試行>月齢9.1月齢10.0
3/22月齢9.1の合成に使った3枚
↓北側↓ | ↓中央付近↓ | ↓南側↓ | 【データ】月齢9.1 2021年3月22日22時25分〜(30秒3shot) ASI178MM(Gain65,shutter12ms,1K,mp4-ser-tif) TS65mmセミアポ屈折(fl=500mm) LX200赤道儀@自宅星見台HANA |
3/23月齢10.0の合成に使った3枚
北側↓ | ↓中央付近↓ | ↓南側↓ | 【データ】月齢10.0 2021年3月23日21時58分(30秒3Shot) 他は上と同じ |
ASIAIRによる動画は諧調が今一つ。一番困るのは画面左隅にASIAIR proのロゴが入ること。そのため、月面と被らぬように構図に注意するのが手間。月齢10.0の合成画像の右が切れているのはそのため。(3枚で済まずもう3枚必要なのとロゴマーク部分を消す必要があるため)
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!178MM本来の撮像範囲はfl=500mmで月や太陽が丁度1枚に収まる=PCで制御するのが賢明。(-_-;)(^_-)-☆
<はな>=^_^=野外でノートPC使わずCMOSカメラを操作できるのは便利ではあるが屋内ならPC制御がいいニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U要は使い分け。野外で大電力使わず携帯から操作できるのが最大の魅力だワン▽・。・▽
「天文・星空」カテゴリの記事
- 5/5こどもの日の太陽Hα&可視光像(2024.05.05)
- C/2023 A3(紫金山-アトラス)彗星(2024.04.30)
- 4/29太陽Hα&可視光像(2024.04.29)
- 4/26太陽Hα&可視光像(2024.04.26)
- 4/25太陽Hα&可視光像(2024.04.25)
Comments