« 8/23太陽Hα&可視光像 | Main | 8/25太陽Hα&可視光像 »

08/24/2021

昨年同期の火・木・土

秋雨前線停滞の影響でスッキリ晴れない日が続く。今日は午前中曇りで時折薄雲越し太陽を見る機会はあったが、観察には至らなかった。午後からはしとしと雨となった。orz/というわけで昨年同期の火・木・土↓今年の惑星観察は8月初めにその機会があっただけで、以降、天候不順に阻まれ観察できずにいる。
---------- 昨年同期の火・木・土 ----------
あまりの暑さで、本日の太陽観察は休止した。(-_-;)/ということで、8/24,8/25の遊星(火木土)画像。例によっていずれも1ショット、Derotation無しの横着手抜き処理でスマソです。m(_ _)m

↓火星1↓

↓火星2↓

↓8/24木星↓

↓8/25木星1↓

↓8/25木星2↓

↓8/25木星3↓

↓追記へ続きます。

↓8/24土星↓ ↓8/25土星1↓ ↓8/25土星2↓
↓8/25土星3↓ ↓8/24木星↓ 【火星データ】Camera=ZWO ASI224MC Filter=RGB/Profile=Mars/Diameter=17.93"/Magnitude=-1.65 CM=125.2°/FocalLength=7250mm/Resolution=0.11" Date=260820/Start(UT)=151520.543/Mid(UT)=151605.543 End(UT)=151650.544/Duration=90.001s FramesCaptured=14978/File type=SER/ROI=320x320 ROI(Offset)=496x360/FPS(avg.)=166/Shutter=6.000ms Gain=250(41%)/Gamma=50/Histogramm(min)=1 Histogramm(max)=3717/Histogramm=90% Noise(avg.deviation)=n/a/Sensortemperature=33.0°C C11+x2.5Barlow.ADC/NJP赤道儀@自宅星見台HANA
【木星データ】Profile=Jupiter/Diameter=45.12"/Magnitude=-2.61/CMI=129.8°CMII=168.4°CMIII=256.0° FocalLength=6450mm/Resolution=0.12"/Date=240820/Start(UT)=114234.969/Mid(UT)=114319.969 End(UT)=114404.969/Duration=90.000s/FramesCaptured=7246/ROI=560x480/ROI(Offset)=376x328 FPS(avg.)=80/Shutter=9.714ms/Gain=300(50%)/Gamma=50 【土星データ】Profile=Saturn/Diameter=18.03"/Magnitude=0.31/CMI=243.5°CMIII=73.2°/Resolution=0.12" Date=250820/Start(UT)=123254.408/Mid(UT)=123354.411/End(UT)=123454.414/Duration=120.006s Framescaptured=8686/ROI=480x300/ROI(Offset)=408x424/FPS(avg.)=72 Shutter=13.81ms/Gain=380(63%)/Gamma=50/他は上とほぼ同じ ------------------------------------------------------------- <龍吉>!(^^)!あまりの暑さにとうとう太陽撮影休止。モチベーションは下がってないけど、、(^_-)-☆ <はな>=^_^=27日北東縁の紅炎噴出がどうなったか?気になったが暑さでダウンしたニャり≡^・.・^≡ <ソラ>U.゚ω゚U上空大気はひと頃ほどの落ち着きには至らない。まだまだ暑いけど秋の気配が感じられるワン▽・。・▽
ソラとはなのWeb天文台 - にほんブログ村HomePage(Nifty)(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家すたーりぃないと

|

« 8/23太陽Hα&可視光像 | Main | 8/25太陽Hα&可視光像 »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 8/23太陽Hα&可視光像 | Main | 8/25太陽Hα&可視光像 »