10/15夕、木月土金
※約10分間(≒600秒)を26秒余で再生しているので22〜23倍速かと?※
↓星名、星座名入り↓
↓月齢8.9の月(Maksy60で撮影)↓
口径大きな望遠鏡で撮影しても上空気流に乱されるので却下>横着撮り(-_-;)
【データ】月齢8.9/同日17時49分(30fps×30秒)/LumixG7(ISO800,1/160sec.4K,MP4)/MAKSY60(fl=750mm)/ADVX赤道儀@自宅星見台HANA
↓木星(上左)と月(右下)(琢磨135mmレンズで撮影)
【データ】木星と月齢8.9/同17時55分(30fps×20秒)/LumixG7(ISO800,1/125sec.4K,MP4)/Pentax135mm,F3.5開放絞り/三脚固定-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!全く以って秋の空は落ち着かない。この1時間前までは快曇状態だった。良い方に外れたので吉としよう(^_-)-☆
<はな>=^_^=金星がアンタレスの直ぐ近くに居たのは想定外。もっと早く晴れていれば、これも大写ししたのにニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U10月も後半に入り、これから先の天候は時雨れる日が多くなりそうだワン▽・。・▽





「天文・星空」カテゴリの記事
- しし座トリオ by Seestar(2025.03.15)
- 3/14,10時過ぎの太陽像(2025.03.14)
- 3/13南中前の太陽像(2025.03.13)
- 月齢9.4の月(2025.03.12)
- 3/10,10時過ぎの太陽像(2025.03.10)
Comments