人類が初めて月面に降り立った日
↓全体像(月齢7.1※逆像表示)↓
↓ISS月面通過画像とのコラボ↓
【データ】2022年4月8日18時1分44秒/(SER,30秒)/ASI533MCp(Gain300,Gamma65,Shtter1.0ms.a6bit SER)/C9.25+0.75RC(fl=1763mm)/GM8赤道儀@小松市二ツ梨町
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!この時、全世界へ生中継されたTV映像は白黒だったということを先日のNHKテレビで知った。(^_-)-☆
<はな>=^_^=既にカラーTVが普及していたが、白黒の方がデータ量少なくて済むからそうしたらしい。カメラもより小型にできたかららしいニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U宣言通り、1960年代最後の年に月面到達が実現した。当時の米国の力をまざまざと見せつけた出来事だワン▽・。・▽





「天文・星空」カテゴリの記事
- 3/22,11時過ぎの太陽像(2025.03.22)
- 3/23南中時の太陽像(2025.03.23)
- 子持ち星雲M51(NGC5194)(2025.03.19)
- 3/18,10時過ぎの太陽像(2025.03.18)
- 系外星雲M106(2025.03.17)
Comments