« 3年前9/20、ISS月面通過@砺波・1 | Main | 9/21太陽Hα&可視光像 »

09/20/2022

3年前9/20,ISS月面通過@砺波・2

台風14号は未明に能登半島→新潟市方面へ抜けて行った。台風通過後のいわゆる「台風一過」を期待していたが、通過後は北からの冷風が入り込み、曇天のままだった。>で、2連敗。orz/ということで、以下はちょうど3年前同期のISS月面通過記事を再掲↓
---------- 3年前9/20,ISS月面通過@砺波 ----------
本日9/20未明2時26分頃、宝達志水町〜高岡市福岡町〜砺波市庄川町へ抜けるISS国際宇宙ステーションによる月面通過(月齢20.2)があった。↓月面通過全体像↓

↓同、通過前半(月面北西側)↓
270224213_orgv1663680545
↓同、通過後半(月面南東側)↓


実は、月を望遠鏡写野中心から少し北へ外してしまったため、周辺部コマ収差の影響で画面右上(=通過開始直後)ほどISS像が怪しくなってしまった。
また、雲の影響で月は終始暈をかぶっていた。月本来の明るさが足りず、(ISSの動きを止めるためシャッター速度は遅く出来ないので)ISO感度を上げるしかなかった。感度を上げると画質が粗くなる傾向にあるが致し方ない。
【データ】9/20,ISS月面通過/2019年9月20日2時26分0秒〜(通過時は26分10秒、1/1000sec)/LumixG7(ISO3200,4K,MP4,30秒)/BKP200+コマコレ+1.4テレコン(fl=1120mm)直焦点/EQ6赤道儀@砺波市太田
↓通過前半(月面北西側)↓

--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!準備中は終始雲越しで月暈をかぶった中での迎撃となった(^_-)-☆
<はな>=^_^=加えて現地で迎撃準備に手間取り、完了したのは僅か10分前だったニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚UしばらくISS通過をやってなかったので要所を忘れていたのも原因だワン▽・。・▽


ソラとはなのWeb天文台 - にほんブログ村HomePage(Nifty)(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家すたーりぃないと

|

« 3年前9/20、ISS月面通過@砺波・1 | Main | 9/21太陽Hα&可視光像 »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 3年前9/20、ISS月面通過@砺波・1 | Main | 9/21太陽Hα&可視光像 »