1/6,Xフレア発生30分後
1/6,10時半前の太陽Hα&可視光像※各画像をクリックすると別窓に等倍像を表示します※可視光黒点は3176,3177,3180,3181、3182,3183群で6群に増えた。今日9時46分頃にX級フレアが3182群で発生し、その30分ほど後の観察。目視観察の段階で直ぐ異変に気付いたが、X級フレアについては部屋に戻ってから知った。せめて10時台になる前に観察したかったが後の祭り。画像ではフレアの影響が残っていて、白く光って見えていた。周縁の紅炎では、北極付近の淡く大きく広がった噴出が(少し大人しくなったものの)まだ残って見えていた。
↓全体像(カラー1)10h15m↓
↓可視光全体像(白黒)10h19m↓
↓全体像(白黒)↓
↓全体像(カラー2)↓
「天文・星空」カテゴリの記事
- 4/17昼前の太陽像(2025.04.17)
- 4/16昼の太陽像(2025.04.16)
- モザイクと通常撮影比較(2025.04.15)
- 4/14昼の太陽像(2025.04.14)
- 球状星団M3,M4,M5(2025.04.13)
Comments