1/17若田飛行士搭乗ISS上空通過
ISSは画面右隅から斜め上へ進行する。
↓通過時の動画像、カメラB(南南東向き)↓4倍速
ISSは画面右上〜画面左下へ進行する
↓望遠鏡による通過中のISS像↓
【データ】2023年1月17日18時0分〜4分
富士XE1(ISO800,JPG,12秒露光を繰り返す)/MEIKE6.5mm,FishEye,絞りF2〜F4の間
AtomCam2(カラーモード1K,20fps,MP4,付属レンズ)いずれも固定撮影
富士XT1(ISO3200,1/200sec,JPG)/C11+0.75RC(fl=2100mm)@自宅星見台-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!若田飛行士は10月にISSへ到着。約半年間滞在予定なので4月頃まで?かと。(^_-)-☆
<はな>=^_^=薄雲越しだったが、さほど支障なくISSを目撃できたのは良かった。パネルをちゃんと写したいニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U宇宙犬「ソラ」になりたくなったけど、訓練には耐えられそうにないワン▽・。・▽
「天文・星空」カテゴリの記事
- しし座トリオ by Seestar(2025.03.15)
- 3/14,10時過ぎの太陽像(2025.03.14)
- 3/13南中前の太陽像(2025.03.13)
- 月齢9.4の月(2025.03.12)
- 3/10,10時過ぎの太陽像(2025.03.10)
Comments