« 2/12未明の火球?流星? | Main | 2/17太陽Hα&可視光像 »

02/16/2023

2/12未明の火球・流星その2

2/16も昼頃に晴れ間あったがタイミング合わず太陽観察連敗 orz。>ということで、2/12未明、北天流星カメラが捉えた2/12未明の火球・流星>その2
↓西天カメラが捉えた火球4h3m↓静止画

↓同火球出現時の元動画↓

↓早朝、明るくなり始めた南空に現れた明るい流星(火球)4h11m出現↓静止画


↓同火球出現時の元動画↓初めてカラーモードで捉えた流星

【データ】2023年2月12日(時刻は各画像右下に表示)/AtomCam2(1/2.9'CMOS,白黒モード1920x1080HD,15fps,MP4)/レンズfl=2.8mm,F1.6(120°) /自作固定台座@自宅星見台HANA

-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!あくまでこれまでの印象なのだが、晩よりは未明、南寄りは北の空に出現多い?気がする。(^_-)-☆
<はな>=^_^=↑ちゃんとしたデータ解析の結果ならいざ知らず、印象だけで言うのはどうなんだろうニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U目視観察よりは正直に?客観的に?確実に?流星を捉えている気がするワン▽・。・▽


HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとはなのWeb天文台
ソラとはなのWeb天文台 - にほんブログ村HomePage(Nifty)(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家すたーりぃないと

|

« 2/12未明の火球?流星? | Main | 2/17太陽Hα&可視光像 »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 2/12未明の火球?流星? | Main | 2/17太陽Hα&可視光像 »