2/22南進するZTF彗星
【3】同、白黒反転画像
心眼で見ると)イオンテールらしき細い筋が9時半方向に流れているようにも見える??(笑)
ひと頃に比べて暗く小さくなったとはいえ、観察には都合の良い時間帯。もう少し明るければ見る人が増えたかもしれない。
【データ】2023年2月22日20時12分〜(30秒60枚)/533MCp(−20℃,Gain480,Gamma50,Shutter30sec.TIF)/BORG10cm,F4,ED屈折(fl=400mm)/EM200赤道儀放置追尾@自宅星見台
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!5万年ぶりと話題の彗星も地球から遠ざかる一方となった(^_-)-☆
<はな>=^_^=↑もうちょっと明るくなると言われていたが惜しいことをしたニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U遠くからやって来る彗星は、それこそ一期一会。もう会えないワン▽・。・▽





「天文・星空」カテゴリの記事
- 再帰新星かんむり座T(2025.04.20)
- 4/19,9時過ぎの太陽像(2025.04.19)
- 4/18午後の太陽像(2025.04.18)
- 4/17昼前の太陽像(2025.04.17)
- 4/16昼の太陽像(2025.04.16)
Comments