« 2月〜3月の流星たち | Main | 2月27〜28日南天の流星 »

03/17/2023

3月上旬の流星たち2

3/7は曇り時々小雨で太陽観察はアウト!ということでAtomcam2が捉えた3月上旬の流星その2(2号機)↓
3/5未明、南天に現れた流星
O1920108015256968168 コマの切れ目尾タイミング合ってしまい、軌跡が途中で途切れている。また、レンズの収差で軌跡がカーブしている。
その元動画↓

3/11深夜、月明かりの南天を流れる流星
同、流星出現時のショート元動画

3/12未明、月明かりの南天を流れる流星
同、流星出現時のショート元動画
月傘を被っているのが分かる
【データ】撮影日時は各画像右下に表示/AtomCam2(1/2.9'CMOS,白黒モード1920x1080HD,15fps,MP4)/レンズfl=2.8mm,F1.6(120°) /自作固定台座@南砺市自宅車庫上、及び星見台HANA
--------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!太陽観察思わぬ2連敗。明日も駄目っぽい。で、流星画像発掘となりました。(^_-)-☆
<はな>=^_^=流星キャッチ時の映像を探す時間がとれない=まったく追い付いていない。自転車操業以前の問題だニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U従って、Blog更新も遅れている。時間がなかなかとれないのがネックだワン▽・。・▽




ソラとはなのWeb天文台 - にほんブログ村HomePage(Nifty)(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家すたーりぃないと

|

« 2月〜3月の流星たち | Main | 2月27〜28日南天の流星 »

天文・星空」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 2月〜3月の流星たち | Main | 2月27〜28日南天の流星 »