3/27太陽Hα&可視光像
↓可視光東側等倍(白黒)↓ | ↓可視光西側等倍(白黒)↓ | ↓北東側等倍(白黒)↓第2象限 | ↓北西側等倍(白黒)↓第1象限 | ↓南東側等倍(白黒)↓第3象限 | ↓南西側等倍(白黒)↓第4象限 | ↓Registax画面(北東側)↓ | ↓同、北西側↓ | ↓同、南東側↓ | ↓同、南西側↓ | ↓南東側等倍(カラー2)↓ | ↓南西側等倍(カラー2)↓ |
【データ】可視光/同日11時57分(30fps×18秒60%)LumixG7(ISO200,Shutter1/320sec.白黒ダイナミックモード4K,30fps,MP4→SER)/対物D5フィルター付TS65mmセミアポ屈折+1.4テレコン(fl=700mm)/他は上と同じ
-------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)23日から何と4日間欠測続き意気消沈だったが観察出来て良かった。(^_-)-☆
<はな>=^_^=黒点が少し復活した印象。2群増えたこともあるが、大きめの黒点が増えたニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U6割超達成はほぼ確実になった。7割超は残り4日間全勝しないといけないワン▽・。・▽
☆彡お知らせ☆彡太陽Hα&可視光像専用ページを特設しました。観察した太陽Hα像を月毎に一覧できます。
■■今ご覧の)このページは従来通り(太陽も含めた)天文全般で継続します■■
HomePage(Nifty)(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家すたーりぃないと
Comments