4月中旬の流星たち-2
【西】同、その元ショート動画
【西】4/13晩、西天に現れた明るい流星
※あまりに左隅にて損をしている※
【西】同、その元ショート動画
【データ】撮影日時は各画像右下に表示/AtomCam2(1/2.9'CMOS,白黒モード1920x1080HD,15fps,MP4)/レンズfl=2.8mm,F1.6(120°) /@南砺市自宅星見台HANA及び車庫
-------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!前回ほど明るいのやら長いのやら目立つ流星が出てないのは残念。(^_-)-☆
<はな>=^_^=こうしたこともまた記録ということで。月明かりが影響する時期と重なったしニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U東側に出現した流星は信州・関東エリア、西側出現は、石川県西沖の日本海上空と思われるワン▽・。・▽





「天文・星空」カテゴリの記事
- 子持ち星雲M51(NGC5194)(2025.03.19)
- 3/18,10時過ぎの太陽像(2025.03.18)
- 系外星雲M106(2025.03.17)
- しし座トリオ by Seestar(2025.03.15)
- 3/14,10時過ぎの太陽像(2025.03.14)
Comments