4/8未明C/2021S3(PanSTARRS)彗星
↓等倍トリミング像↓
↓M27亜鈴上星雲(こぎつね座)↓
このちょうど24時間後に米国東部−南部−メキシコにかけて皆既日食があった。(現地時間8日午後/日本時間9日未明)折しも皆既帯に沿って雲が発生したらしいが、雲越しながらも概ね各地で黒い太陽が見られたらしい。今朝未明はYouTubeでLIVE中継をやっていた。
【データ】C/2021 S3(PanSTARRS)
/2024年4月8日2時56分〜(30秒14枚)/ASI585MC(Gain480,Gamma50,Shutter30sec.FITs)/WO-Star71(fl=350mm)/Synscan改GPD赤道儀放置追尾@自宅ベランダ
【データ】M27/同日3時17分〜(20秒22枚)/他は上と同じ
----------------------------------------
<龍吉>(-_-;)久しぶりにベランダ望遠鏡を使用した。視界が東側に限られるため、自由に望遠鏡を振り回せないのが残念。・(^_-)-
<はな>=^_^=夕涼みしたくなるような暑い晩はともかく、夜中に火の気のない星見台へ上がるのはなかなか大変ニャり≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U↑多少寒くても横着して星見したいとベランダに望遠鏡を置いたが、追い出されるかも知れないワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/すたーりぃないと/はなのWeb天文台/HomePage(Nifty)(NSK)星空雑記簿交叉足跡はなの隠れ家すたーりぃないと
「天文・星空」カテゴリの記事
- 1/17,14時過ぎの太陽像(2025.01.17)
- 1/18,11時過ぎの太陽像(2025.01.18)
- 1/21南中直前の太陽像(2025.01.21)
- 1/22昼の太陽像(2025.01.22)
- 1/19の太陽像(2025.01.19)
Comments