« 月齢9.4の月 | Main | 3/14,10時過ぎの太陽像 »
3/13南中前の太陽像。朝は雲厚めで観察不能→昼近くなって透明度イマイチながらも改善し観察できた。/黒点群は小さいのやら無番号新黒点も含め11群に増え賑やかになっていた。ほぼ太陽面中央4018群の周囲が明るくなっており、南東縁4028群ではC級フレア頻発とのこと。周縁の紅炎では、北東側のプロミネンスが乱立しているのが印象的。☆彡Hα像(白黒)☆彡☆彡黒点番号入り☆彡
☆彡Hα像(疑似カラー)☆彡☆彡強調Hα像(白黒)☆彡
【データ(Hα像)】2025年3月13日11時15分(50fps,x18sec.)/ASI178MM(Gain350,Gamma50,Shutter1.80ms,SER)/SolarMaxII60(fl=400mm)/MS-3赤道儀放置追尾@自宅前【データ(可視光)】同日11時26分(50fpsX18sec.X2shot)/ASI178MM(Gain148,Gamma50,Shutter0.80ms,SER)/対物D5フィルター付TS65mmセミアポ屈折(fl=500mm)/他は上と同じ
03/13/2025 in 天文・星空 | Permalink Tweet
Name:
Email Address: (Not displayed with comment.)
URL:
Remember personal info?
Comments:
Comments